運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-02-26 第15回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

○川島(金)委員 責任を持つた潜在失業者の数ということは、なかなか調査のいろいろの議条件によつてつて来るし、またそれぞれの人の立場によつて潜在失業の認識についても違いますから、今ここですぐに責任を持つて潜在失業の数を発表することは若干困難があろうと思いますので、責任を持たぬでよろしいですから、労働省がにらんでおります数などはあろうと思いますが、それはいかがですか。

川島金次

1949-11-23 第6回国会 衆議院 予算委員会 第8号

これから復興をやり、経済の発展をはかり、これによつて潜在失業者も救おうといたしておるのであります。物価を低落の傾向に持つて行くということは、まず物価の安定を期して、そうして国際経済にマツチし、わが国の経済力を強くし、外国との競争力を増すためには、どうしてもある程度の物価を低くする方向に施策を向けるということは、当然であろうと考えております。

池田勇人

1949-10-28 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

ではこれ以上にどういう者を潜在失業者と言うかということになりますと、これはまた所得の面だとか、あるいは労働時間の面だとか、いろいろそういう面から申しまして、定義のしようによつて潜在失業者が出て来ますけれども、今あります限りにおきましては、追加労働を希望する者という意味での数字がある程度でございます。

海老塚政治

  • 1